車を売却しようと考えたとき、装着されているオプション品を手元に残しておくかどうか悩む場合があります。
エアロパーツやサスペンションなど売却しようとしている車種にしか取り付けられないものは装着されたまま売却してしまえばよいですが、カーナビゲーション、つまりナビは取り外して乗り換える車に装着することもできますし、ネットオークションに出品すればそれなりの値がつくかもしれません。
しかしながらナビを取り外してしまった場合、当然オーディオスペースが空いた状態になってしまいます。
このような状態で買取査定に影響はないのでしょうか。
目 次
ナビの種類
まず、車に取り付けられているナビには大きく分けて2つの種類があります。
- ポータブルナビゲーション
- インダッシュ型ナビ
まず、ポータブルナビゲーションについては、そもそも取り付け・取り外しが自由なものなので、査定の対象とはなりません。
もし乗り換える車で使用したいなどの場合には、取り外しておきましょう。
つまり、査定に影響してくるナビというのはインダッシュ型ナビのことで、インダッシュ型ナビには主に3つの種類があります。
メーカーオプションのナビ(純正ナビ)
メーカーオプションのナビはメーカーの製造段階で取り付けられたナビです。
生産ラインの組み立ての一部として取り付けられるので、販売店に納入される時点ですでに装着されています。
車種ごとの専用設計になっているため、取り外して別の車に装着することは難しくなります。
ディーラーオプションのナビ
ディーラーオプションのナビはたとえばトヨタならトヨタ純正品、日産なら日産純正品として販売され、販売店で装着される純正オプションナビです。
ただ、メーカーオプションのナビとは異なり、製造過程ではなく、販売店で後付けされることになります。
このため、同じメーカーであれば取り外して別の車種に取り付けることも比較的簡単です。
社外取り付けの後付けナビ
社外取り付けの後付けナビはカーショップなど量販店やインターネットサイトでも購入できるナビです。
機能や価格もさまざまですが、後付けのため別のメーカーや車種にも取り付けることができます。
取り外してよいナビとそうでないナビ
これらの中で取り外してはいけないのはメーカーオプションのナビです。
なぜならばメーカーオプションのナビは取り外してしまうと、査定にマイナスの影響が出てしまうからです。
これはメーカーオプションのナビは専用設計であるばかりでなく、エアコンをはじめとしたさまざまな装備と連動している場合があるからです。
このため、ナビを取り外してしまうとナビの機能以外の装備も動作しなくなってしまうため、買取査定においてもマイナスの評価になってしまいます。
次にディーラーオプションのナビは乗り換える車が同じメーカーならば取り付けることができるため、売却時に取り外すことも一考の価値はあります。
また、社外取り付けの後付けナビに関しては、メーカーも問わないので、乗り換える車に取り付けても、ナビがないセカンドカーなどに取り付けてもよいでしょう。
買取査定への影響
では具体的に買取査定においてはどんな影響があるのでしょうか。
そもそもナビを取り外してオーディオスペースが空いたままにしておくと査定の評価点で-5点となります。
このためどんなナビであっても、取り外してしまうと買取査定の面からはマイナス評価になることを覚えておかなければなりません。
逆にナビを取り付けた状態だと、ナビの種類によってプラス査定になることがあります。
しかしながら、最近では、DVDナビなど古い機種に関しては取り付けていたとしてもプラス査定にはなりません。
そもそも評価点がないからです。
つまり、装着していないことによりオーディオスペースが空いていて、マイナス査定をされることがなくなるだけとなります。
プラス査定が期待できるのは主に比較的新しいHDDやSDを搭載したナビです。
こうした機種の場合、取り付けたままにするほうがよいと考えられます。
ナビを乗り換える車に付け替えたり、ナビのみを車とは別に売却すれば新たなナビを購入する費用を節約できると考えがちですが、ナビは機能や性能の進歩が著しいものです。
おおむね3年程度経過しているとすれば取り付けたままプラス査定を期待したほうが無難です。
同程度の機能のナビは案外安価で購入できてしまうからです。
ナビを取り外さなくても査定がマイナスになる場合
また、たとえナビを取り付けたままにしておいてもマイナス査定の要因となる場合があるので注意が必要です。
それは以下のような場合です。
- ナビに必要な地図データがない
- ナビの取扱説明書が付属していない
地図データがない状態では査定の評価点で?10点、取扱説明書が付属していないと?3点となります。
特にナビにとって地図データがないことはナビそのものが機能しないことになりますのでディスクやSDカードはなくさないようにしましょう。
このほかにも、ナビ自体が故障していると「実費減点」といって大きなマイナスになることがあります。
このように、どちらかというとナビは取り付けたまま売却するほうがよいといえるかもしれません。
特に取り外しが自分でできないのであれば専門店に依頼しなければならず、その分の取外工賃も必要です。
取り外し、取り付けが容易でないのであれば、ナビはつけたままにして売却するのがベターです。