車買取査定情報

ハイブリッド車のコスト高を相殺するには買取査定がカギ

更新日:

自動車ユーザーの低燃費志向の高まりや税制面での優遇措置に伴って、新車市場では依然、ハイブリッド車は根強い人気があります。

そんなハイブリッド車ですが、売却を考えたときの査定価格は従来のガソリン車やディーゼル車と比較した場合、どんな傾向があるのでしょうか。

燃料費で購入金額を相殺することは難しい

一般的にガソリン車やディーゼル車と比べ、ハイブリッド車は新車購入時の価格は割高となります。

その差額は、各メーカーの主力車種であるコンパクトカーでも数十万円の差があります。

にもかかわらず、販売が好調なのは低燃費で燃料費を節約でき、コスト削減につながると考えられているからです。

しかしながら実際には、10年間所有した場合でも燃料費の差額分で購入代金の差を埋めることは不可能です。

このため、トータルなコストではガソリン車やディーゼル車を購入したほうがリーズナブルだと考えられます。

ただし、燃料費によって価格差を埋められないからといって、単純にハイブリッド車が割高であるとはいい切れません。

そこには再販価格、いわゆるリセールバリューが考慮されていないからです。

ハイブリッド車はリセールバリューが高い

現在の日本において、新車購入から廃車になるまで乗り潰し、再び新車に乗り換えるという購入サイクルはあまり一般的ではありません。

通常は長い場合でも10年、平均的に考えれば5年から6年程度の周期で車を買い替える場合が多いはずです。

また現在の中古車市場ではハイブリッド車の人気が高い傾向にあります。

これは新車市場と同様に、ガソリン車やディーゼル車と比べるとハイブリッド車のほうが燃費がよく、燃料費が節約できると考えられるからです。

このため、ハイブリッド車のリセールバリューは高く、同車種で同じ条件ならば、ハイブリッド車はガソリン車やディーゼル車と比較して買取査定が数十万円高くなる傾向にあります。

たとえばコンパクトカーのハイブリッド車の中古車価格を調査すると、同年式で走行距離が同程度であれば、ガソリン車やディーゼル車と比較して高く、この時点で販売価格の差を埋めることが可能です。

このようなことを考えると燃料費で価格差を埋められないことは必ずしも割高と考える必要はありません。

▼「車売り隊.com」厳選のおすすめランキング▼
車一括査定ランキング

一定の年数が経過すると査定価格は下落傾向

ただし、たとえハイブリッド車だとしても、ずっと買取査定額が高いとは限りません。

ひと括りにハイブリッド車といってもその技術は日々進歩しています。

同じ車種だとしても時間が経てば経つほど性能は確実に向上しているはずです。

このため年式が古くなるとハイブリッド車とはいえ、買取査定額は下落傾向になります。

買取査定額は新車購入から3年経過した後、以降は1年ごとに3~5万円程度下落していくと考えられますので、購入時の価格差の半分以上を補えるのは購入から5年程度といっていいでしょう。

査定価格は人気に左右される

また、中古車市場の価格はその車種の人気に左右されます。

買い手が多ければ多いだけ、査定額は高くなります。

ハイブリッド車の査定額が高いのは元々の新車販売価格が高いこともありますが、ハイブリッド車だから査定額が高いのではなく、ハイブリッド車の人気が高いから査定額が高いのです。

他にも、従来のハイブリッド車はバッテリーの交換の目安が5年5万キロ程度でした。

バッテリー交換は高額のため、ハイブリッド車を査定する上でネックになっていましたが、技術の進歩はめざましく、最近では10万キロでもバッテリー交換の必要がないほど耐久性や性能が向上しています。

このため現在では購入から5年程度経過していても買い取り価格はある程度期待できます。

まとめ

以上、ここまで紹介したハイブリッド車における買取査定のポイントは以下のとおりです。

  • ガソリン車やディーゼル車とハイブリッド車の新車時の価格差を燃料費で相殺することは難しい
  • 現在日本では新車購入から廃車まで同じ車に乗り続けることは少ない
  • ハイブリッド車の場合、リセールバリューを考慮する
  • ガソリン車やディーゼル車とハイブリッド車の新車時の価格差を中古市場の買取価格で相殺することは可能
  • 新車購入から5年を経過すると、査定価格は下落していく
  • ハイブリッド車のバッテリーの性能向上により、中古車市場でも価格を維持しやすくなった

結論としては、ハイブリッド車もガソリン車やディーゼル車も新車購入した場合のトータルのコストは同程度といっていいでしょう。

しかしながら、言い方を変えればハイブリッド車とガソリンあるいはディーゼル車、複数のラインナップが用意されている車種の場合、一般的にハイブリッド車のほうが上級グレードとなるため、同じコストで上級グレードを所有できるということはいえます。

また、今後も中古車市場の動向によってハイブリッド車の人気が維持されれば、買取価格が高値で推移すると考えられるでしょう。

▼「車売り隊.com」厳選のおすすめランキング▼
車一括査定ランキング

-車買取査定情報

Copyright© 車買取査定サイト厳選5社を比較ランキング!無料体験した方の口コミからおすすめポイントを解説! , 2022 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.