近年、使い勝手の良い無料一括買取査定サイトが増えてきています。
そんな中、「ディーラーで査定して下取りしてもらうメリットはあるのか?」と疑問に感じている方は多いのではないでしょうか?
今回は、ディーラーでの査定と下取りのメリットについて徹底解説していきます。
目 次
ディーラー下取りと買取専門店のメリットを比較!
ディーラー下取りよりも買取専門店の方が、査定額が高いという情報が多くありますが、時と場合によってはディーラー下取りの方が高い査定額がつきます。
ここではまず、ディーラー下取りのメリットと買取専門店のメリットをそれぞれ見ていきましょう。
ディーラー下取りのメリット
ディーラー下取りのメリットには以下のものがあります。
- オークションなどで人気のない車でも高い査定額がつくことがある
- 同じ会社やメーカーの車を購入するとき他社より査定額のプラスを見込むことができる
- 車の売却と購入が同時にできるため手続きが楽
- 現存車から購入車への乗り換えがスムーズにできる
- べてをディーラー側に任せることによって信頼関係を築くことができる
買取専門店のメリット
買取専門店のメリットには以下のものがあります。
- 事故車や廃車寸前の車、不動車でも買い取ってもらえることがある
- 下取り査定が0円の車でも値がつくことがある
- 社外品パーツがあるとプラス査定されることがある
- 相場として下取りよりも高値で買い取ってくれる
- 複数社で競合させることにより査定額のプラスを見込むことができる
- ネットから簡単に一括見積もりを行うことができる
ディーラー下取りのメリットを最大限に活かすには?
ディーラー下取りのメリットについていくつか紹介しました。
ここでは、そんなディーラー下取りのメリットを最大限に活かすためのコツについて紹介します。
- 買取に出す気がなくても査定だけ行って相場を知る
- 交渉時に買取査定額を提示する
- 購入する車の値引きと下取車の査定額は別で考える
- 下取査定にプラスが期待できないときは諸経費の値引き交渉を行う
これらのポイントを押さえることで、ディーラー下取りのメリットを最大限に活かすことができます。
ディーラーとの交渉の際は、是非意識して取り入れてみてください。
こんな方はディーラー下取りがおすすめ!
査定額が、ディーラーよりも買取専門店の方が高かったという方は実際多いです。
しかし以下に当てはまる方の場合は、たとえ買取専門店の方が高かったとしても、ディーラー下取りにすることをおすすめします。
- お金よりも時間を大切にしたい
- 金額よりも担当者との信頼関係を重視したい
- 仕事などが忙しく車にそんなに時間を割いていられない
- すでに購入を決めているディーラーがあり下取りの約束をしている
- とりあえず引き取ってもらえたら満足
- 複数の業者とのやりとりが面倒くさい
新車購入時はどちらがおすすめ?
ここまでディーラーでの査定と下取りについて見てきました。
最後におまけとして、新車を購入する際にディーラーと買取専門店のどちらがおすすめなのかについて紹介します。
新車購入時においても中古車購入時においても、乗り換える場合は現在所有している車を下取りに出すことになります。
結論から言うと、ディーラーよりも買い取り専門店の方がおすすめです。
中古車屋の場合、下取りした車を再販するルートを持っていることが多いです。
査定額もある程度高いところで見積もってくれることが多いので、中古車購入時は中古車屋で下取りしてもらうという手もあります。
しかし、新車購入時は相手が正規のディーラーであることが多いです。
ディーラーは、下取りとして引き取ってくれることはあっても、一般的な買取相場より高くなるということはほとんどありません。
また、新車を購入するとなると車両本体の価格に加えて、オプションやグレードの選択などといったものがあります。
そのため、想像している価格よりもかなり高くなってしまう可能性が高いです。
そう考えると、良いオプションや良いグレードの新車を少しでも節約して購入するためにも、買取専門店で一番高く買い取ってくれるところを探すのが最も良い方法です。
ネットの一括査定サービスを利用すると、高く買い取ってくれる業者を簡単に見つけることができるので、是非利用してみてください。
まとめ
ディーラーでの査定と下取りのメリットについて、買取専門店を例に出して見てきましたがいかがでしたか?
買取専門店での査定が主流となりつつある現在でも、ディーラーで査定し下取りする方が、メリットがある場合もあるということが分かりました。
自分自身が査定や下取りにどういったことを望んでいるか、一度考えを整理してから行動するようにすると良いでしょう。